掲載:2017.3.31

紅葉・草紅葉・古代ロマンと歴史を巡るバスツアー

~ 晩秋の箱根・小田原を訪ねる ~

 当文化協会主催の今年度のバスツアーは、平成28年11月8日(火)、深まりゆく秋に実施しました。

 41名を乗せたバスは、金沢文庫から鎌倉市街を抜け、湘南の海に沿って進み、箱根の仙石原に。会員で色鉛筆画家の川浪舎人氏による「紅葉」の説明を聞き、車窓から赤、黄、褐色の木々の葉を楽しむうちに乙女峠に到着。迎えてくれたのは頭に少し雪をのせた富士山。富士山がきれいに見えるとありがたい気分になるのが不思議。

 つぎに総合文化部の会員・深津米男氏による「北条氏」の説明を聞きながら小田原城に向かい、耐震工事が終了した天守閣を見学。「だるま料理店」で昼食後、秀吉が小田原攻に築いた一夜城(石垣城)跡を散策。見事な石垣が残っており、NHKの大河ドラマの場面を思い出した。本丸物見台からの相模湾の風景もすばらしかった。

 最後は、金沢区小柴で見つかったアケボノゾウの化石を所蔵する「県立生命の星・地球博物館」。

 100万年前に金沢に象がいたと思うとワクワク。どこか掘るともっと何か出てくるのではないかとの期待を持ちながら、「鈴廣のかまぼこ」をお土産に夕暮れの金沢に到着。